空と風

旧(Yahoo!ブログ)移設版

2011-01-01から1年間の記事一覧

姓名判断をやってみた

字画姓名判断 ひょんなことから見つけた。無料姓名判断のサイトだ。 早速やってみた。 ☆野良根公さんの姓名判断 ※総運 あなたの人生を表す1番重要な運勢です。 生涯を通じて影響する総合運となり、主に50歳以降の晩年期に影響を及ぼします。 野良根公さんの…

ムロ(室・牟婁) 徳島と和歌山

※参考 ぐーたら気延日記(重箱の隅)石井町「薬師庵」 和歌山市長・大橋建一氏HPより 「牟婁」 ~ 私が生まれたのは紀伊半島南部の和歌山県東牟婁郡那智勝浦町下里という所で、その周辺には東西南北四つの「牟婁郡」がある。 4郡とも元は紀伊国だが、江戸時…

徳島縣護國神社へ命日祭にゆく

徳島縣護國神社 御祭神 戊辰戦争から第二次大戦に至る事変・戦争等の国難に準じた徳島県出身の英霊三万四千三百余柱。 相殿に徳島県出身の殉職自衛官二十余柱。 祖父の一人は、昭和20年6月29日、フィリピンにて32歳で戦死しました。 今日は20名弱…

地デジ化

このままではテレビを見られなくなります。 イライラは、こっちのセリフじゃ。 こうやって、脅す脅す・・。 これって、国家的な脅迫、強要罪じゃないのか? 生活がやっとの世帯にとって、まだ使えるテレビを買い換えろとか、視聴困難地域で半強制的にケーブ…

狸寺 万福寺 (写真だけ)

書く元気ないんでね。 阿波の狸の話 ここは、母親のかかりつけの歯科の近所なんです。 母を始め、私の親の世代はみな狸に化かされた経験談を持っています。 そういうのはみな昔話かと思っていましたら、つい最近も狸に化かされた話が伝わってきました。 さ…

全戸郷、の読み方 3

次に、現存しない大宝律令(律六巻、令十一巻)を根拠に、なぜ③のように「令制では~規定されていた」といえるのか、調べてみました。 ☆ 班田収授法 (はんでんしゅうじゅほう) (Wikipedia) 戸籍・計帳に基づいて、政府から受田資格を得た貴族や人民へ田…

全戸郷、の読み方 2

余戸・餘戸・全戸、について、調べた範囲で書き出してみます。 ☆余戸の一般的な説明 ①【余戸(あまりべ)】 大辞林(三省堂) 律令制における村落制度で、五〇戸を一里としたとき、五〇戸に余る端数の民戸で編成した里。 また、僻地の寒村などの称としても…

Ray Bryant - Little Susie

2011年6月2日、ジャズ・ピアニストのレイ・ブライアント氏が死去されました。 レイ・ブライアントは何弾いてもレイ・ブライアントですね。 音に性格が現れてます。

手打十段 うどんバカ一代

高松市にあるうどん屋である。 名前に惹かれて行ってみた。 もちろんネットで下調べはした。 店名もさもありなん。店主は極真空手の黒帯らしい。 我々梶原一騎世代には、しびれる店名である。 店内にはもちろん、「空手バカ一代」のコミックが。 店は道場と…

全戸郷、の読み方

全戸郷、の読み方 って、知ってました? 知りませんでした、私。 勉強不足です。恥ずかしいです。 でも大事なので恥を忍んで書きます。 古事記に見る 阿波の方言と地名 にも書きました、『倭名類聚抄』 阿波国の郷名です。 上のページは、すでに書き直しま…

崇神天皇は阿波国美馬郡にいた

※ 一部、式内社(倭大國玉神大國敷神社)比定① 倭大國魂神社の記事と重なります。 ※ 参照 古事記に見る 阿波の方言と地名 日本書紀によれば、崇神天皇の治世五年、疫病が流行し、人民に多数の死亡者がでた。 紀によれば、「大半」、記によれば、「人民死爲盡」…

歯が痛くて痩せちゃいました

先週から激痛の奥歯ですが、やっと歯科に行くことができました。 休日救急等診療所で神経を取ってもらい、楽にはなったんですが、まだ時々痛み、触れると激痛が走るので噛むことができず、まともなものは食べれません。 この1週間の主食は、蒸しパンとカロ…

神経抜いてきましたよ

きのうから薬で抑え、激しく痛むときは冷やして誤魔化していた歯痛だが、今日は仕事が休みだったので、サクラサクさんに教えていただいた、徳島市歯科医師会休日救急等診療所へ行ってきた。 その名のとおり、徳島市の歯科医師会が運営し、休日専門に応急処…

歯が痛いのココロ

きのう、歯が痛み出したので、今日嫁に歯医者の予約を頼んでおいた。 今日は早く仕事が終わる予定だったので、あわよくば診てもらおうと思っていたが、それほどの痛みじゃなかったので、まあ予約だけでもいいよ、と言っておいた。 そしたら、あなた。 今晩…

古事記に見る 阿波の方言と地名

大毘古命・大彦命(おおびこのみこと)は、第8代・孝元天皇の皇子で、甥に当たる第10代・崇神天皇の時代、四道将軍の1人とされた。 記紀によれば、崇神天皇10年9月、勅命により高志國に派遣されるが、道中で不吉な歌を詠う不思議な少女に出会ったため、…

阿波の方言 マガル

まがる と聞いて意味を問われれば、ほとんどの人は、曲がる(カーヴ・ターン) のことだと答えるのではないだろうか? (あれ? ワンパターン化してきたぞ・・) まが・る【曲(が)る】 Yahoo!辞書 『大辞泉』 1 まっすぐなものが弓形・くの字形などになる…

阿波の方言 カド

かど と聞いて意味を問われれば、ほとんどの人は、角(コーナー)のことだと答えるのではないだろうか? かど 【角】 Yahoo!辞書 『大辞泉』 1 物のはしのとがって突き出た部分。「柱の―」「机の―」 2 物の隅。「ページの―を折る」 3 道の曲がり目の所。…

阿比留記者よ、よーゆうた。

最大の障害は首相 首相の存在自体が、国民の不安材料 先ほど首相は「辞任をするのか」という時事通信記者の質問には答えなかった。 現実問題として与野党協議にしても、最大の障害になっているのは首相の存在であり、後手に回った震災対応でも首相の存在自…

徳島 竜ヶ岳の名水

井川町からスキー場のある腕山の横を通りすぎて、竜ヶ岳へ向かう道です。 スキー場へ向かうあたりまでは、舗装状態はまあまあです。 腕山を過ぎると、いきなり狭いです。ガードレールもありません。 だんだん素敵な道になります。 脱輪したら、永遠に発見さ…

講演会 『神武天皇は海を渡ったか』

阿波国古代研究所調査報告講演会 阿波から奈良へ、いつ遷都したのか Ⅲ 『神武天皇は海を渡ったか』 を、拝聴してきました。 講師は、阿波国古代研究所代表の笹田孝至先生です。 定員70名とのことでしたが、会場の会議室いっぱいの受講者で、人々の阿波説…

「東の里」の、 「百円食堂」

山奥のかなり怪しいうどん屋は・・・・・ 面白半分で、どんなうどん屋ができたのだろう?と、ここまで来ました。 どうせ、山奥だし、イロモノうどんだろうけど、まあ一回行ってやれ、と。 奥の壁一面に本物の古新聞が貼り付けてあります。 東京などで、よく…

山奥のかなり怪しい讃岐うどん屋は・・・・・

本当は教えたくないのです。 それに、事前知識無く行ったほうが感激できるのです。私たちのように。 これを読んでしまった人は、諦めてください。後悔してください。 ここ最近です。1~2ヶ月、いや3~4ヶ月でしょうか? この「手打ちうどん」のノボリ旗…

レインボー - I Surrender ☆

1981年のヒット曲。 ボン・ジョビなんかの100倍カッコいいと思うね。

阿波の方言 ヒコズル (戸を)タテル

古事記の文中に阿波弁が多用されているという説がある。 ※ 「阿波弁で書かれた古事記」 ~ 『邪馬壱国は阿波だった』 私などは古事記を読んでいて、そのようなことは分からないが、非常に目立つ類似点は直ぐに目に付く。 動詞を強調するときの、その動詞の…

阿波言葉の辞典

阿波言葉の辞典 昭和35年発行の本だが、面白い。 方言を、アイウエオ順にカタカナで表記し、下段に意味を解説しているが、見るページによっては、いったいどこの国の言葉か?と思ってしまう。 もちろん、徳島といっても全域で同じ言葉をしゃべるわけでは…

阿波の方言 イヌ

いぬ 帰る 去る この方言は、四国だけでなく、九州~近畿で使われる。 が、やはり、使う人は減少の傾向にある。 前回、「座る」の解説で、古来、「すわる」という状態は「いる」と表現されたと紹介した。 「居ても立ってもいられない」というように、立つの…

TOTO - 99 ☆☆

http://www.dailymotion.com/swf/video/x377hc?width=560&theme=none なつかしぃ・・・

阿波の方言 スエル

これなどは、典型的な「古語」→「標準語」→「方言化」の言葉である。 阿波方言の本などに載っている他、各地の方言を紹介したサイトなどにも掲載されているのを目にする。 しかし、ちょっと考えてみると「これ標準語だなあ」と気づく、こういうパターンはけ…

阿波の方言 ワ

「わ」 が、方言だと言っても、徳島県人でも、は? と思うかもしれない。 「わぁ」 と言えば、分かるだろうか? わ 私 自分 わぁ というのは、「発音」の問題で、本来は「わ」、一音なのである。 阿波弁の特徴の一つに、一音節の名詞の長音化 がある。 たと…

阿波弁は関西弁の猿真似か?

今から約10年前、徳島へ帰郷することを決意した当時、私は、すっかり阿波弁を喪失していた。 上京した折は、徳島の方言、とくにイントネーションを消すことに苦労し、誰と話しても 「ご出身はどちらですか?」 と訊かれる始末であった。 しかし、そのうち…