空と風

旧(Yahoo!ブログ)移設版

2014-01-01から1年間の記事一覧

G1X MarkIIにカスタムグリップ取り付け

G1X MarkIIに純正カスタムグリップ(GR-DC1A)を取り付けました。 ノーマルの貧相なグリップを外し、GR-DC1Aに付け替えます。 パーツに付属のヘキサゴンレンチで作業3分です。 ネジも2個ついてますが、もともと使われているものと同サイズのようです。 カ…

オキシクリーンを使ってみた結果

バッグのシミを落とそうと、ネット検索して、この製品を知りました。 発売自体はかなり前で、それなりに有名みたいです。 買ったのはコストコで輸入しているアメリカ産のものです。他に原産国が中国のものがあります。 中国産と聞くといいイメージがありま…

Manfrotto(マンフロット) PIXI

マップカメラから例によって厳重な梱包の荷物が届きました。 Manfrotto(マンフロット)のミニ三脚、 PIXIです。 メイドイン・イタリーです。 三脚は安物を持っていますが、やはり常に持ち歩くには邪魔なので、鞄に入れておけるサイズのものを欲しいなと思っ…

G1X MarkIIのケース

G1X MarkIIを何入れて持ち運ぶか?ちょっと迷いますね。 本当にコンパクトなカメラなら上着やバッグのポケットに入れておくとか、小ぶりのケースに入れてベルトやベルト通しにぶら下げるとかできますが、G1X MarkIIの厚みと重量では返って邪魔になります。 …

アルチザン&アーチスト イージースライダー ACAM-E38

マップカメラから立派な段ボール箱が届きました。 開けると、 竪穴式石室古墳を連想させる素晴らしく厳重な梱包に驚きます。 本当に丁寧に梱包されていて、通販をよく利用する私でも驚きます。 だって、中身はというと、 精密部品でも割れ物でもなく、カメ…

Canon PowerShot G1X MARK IIを買った

説明は面倒なのでしませんが、明るい(F2.0-F3.9)光学5倍ズーム(24mm-120mm)と、1.5型大型CMOSセンサーの搭載を自慢としたコンパクトカメラです。 実際は、見ても持っても、どこらへんがコンパクトなの?という分厚さと重さです。 しかし、YouTubeなどで…

パナレーサー エアチェックアダプターを取り付け

前回の続きです。 211アサルトパックのタイヤに空気を入れる際、エアゲージを使えるようにするために、エアバルブを交換しました。 Panaracer(パナレーサー) エアチェックアダプターという商品です。 英式の自転車タイヤバルブを米式に変換するというもの…

ところで、空気入れ(ジョーブロー スポーツ II)を買ってみた

ところで、走り出す前には、当たり前だがタイヤに空気を入れなければいけませんでした。 それにしても、ウェーブローターを使ったディスクブレーキ、オレンジアルマイトのハブとニップル、ロゴ入りアルミニウム製のディープリムなど、細部がほんとかっこい…

ドッペルギャンガー211アサルトパックを組み立てる

前回載せた動画のように組み立ててゆきます。 折りたたみ部分の結合は直感的にできるほど簡単です。 前もって製品の画像は見ていたので、そのイメージでハンドルを仮止めしますが、なんかおかしい・・・? バーエンドグリップが前方上方に向いているはずと…

ドッペルギャンガー211を買ってみた

必要に迫られ折りたたみ自転車を買いました。 doppelganger (ドッペルギャンガー) 211 assaultpack (アサルトパック) といいます。 過激な名前がかっこいい。 ドッペルギャンガーは、東大阪市のビーズ(株)が展開するアウトドアや自転車のブランド名。…