空と風

旧(Yahoo!ブログ)移設版

アルチザン&アーチスト イージースライダー ACAM-E38

 
イメージ 1
 
 
マップカメラから立派な段ボール箱が届きました。
開けると、
 
 
イメージ 2
 
 
竪穴式石室古墳を連想させる素晴らしく厳重な梱包に驚きます。
 
 
イメージ 3
 
イメージ 4
 
 
本当に丁寧に梱包されていて、通販をよく利用する私でも驚きます。
だって、中身はというと、
 
 
イメージ 5
 
 
精密部品でも割れ物でもなく、カメラストラップなのでした。
ARTISAN&ARTIST(アルチザン&アーチスト)の、Easy Slider(イージースライダー) 
ACAM-E38という製品です。色はブラックとカーキがありますが、今回はカーキを選択しました。
 
G1X MarkIIに標準のストラップもいいんですが、いかんせんカメラが重いので、もっと幅のあるしっかりしたものが欲しくなったのです。
さらにもう一点、ストラップの長さが簡単に調整できる機能も外せません。
 
割と有名なのは、忍者ストラップという製品ですが、これは短くするときにストラップを上に引く構造のために、余ったストラップが上から下に垂れるという見た目の悪さがあります。
 
 
 
 
ベルトの長さを一瞬で調整できる機能というのは、メッセンジャーバッグでは割と一般的ですが、その中で私が一番いいと思うのは、ポーターのものです。
これは、忍者ストラップを逆さまにしたような形で、緩めるときにはバックルを引き、縮めるときはベルトを下に引くというもので、忍者ストラップが何故そうしないのか?のほうが不思議なくらいです。
特許などの関係があるんでしょうか?
 
 
イメージ 14
 
緩めるとき
 
イメージ 6
 
縮めるとき
 
イメージ 7
 
吉田カバンホームページより
 
 
そこで、他にはないか?と探して、現時点でルックス・機能とともにベストなのが、ジェットグライドという製品でした。
 
 
 
 
ところが、この製品には唯一の不満点があり、それはカメラ側のストラップ取り付け穴の幅が12mm以上、となっているのでした。
ストラップ先端のテープ幅が一般的な一眼レフの取付部に合わせて12mmなのです。
 
G1X MarkIIの標準ストラップの幅は9mm。取付部の幅は、測ったところ(台形のホールで)狭いほうが10mmで、広いほうが11mmでした。
アルチザンのACAM-E38は、テープ幅が唯一、11mmでした。
(ストラップ幅が38mmの製品で比較しています)
 
 
イメージ 8
 
 
これで必然的に決定です。
 
 
イメージ 9
 
イメージ 10
 
 
クオリティの高さで有名なアルチザンですが、ステッチが斜めってたりします。
 
 
イメージ 13
 
 
測ったように(測ったんですが)ピッタリです。12mmテープだと入りませんね。
 
 
イメージ 11
 
 
質感、デザイン等、概ね満足しています。
 
 
イメージ 12
 
 
※ストラップがやや狭い25mm幅のACAM-E25Rを紹介する動画がYouTubeにありましたが、ちょっとイラッとするので貼りません。
ストラップがループ状になっており、縮めても“余り”ができないのが特徴です。
伸縮機能の使い勝手はまあまあです。
多少慣れてコツをつかむ必要があります。緩めるときは簡単ですが、短くするときは、カメラをあらかじめ背中側に回しておき、D字型フックはストラップに沿って引き上げるのではなく、前方上方に体から離すように引き上げると、うまくいきます。

伸縮に使うD字型フックの大きさや形をポーターのメッセンジャーバッグのように工夫するとか、ジェットグライドのようにコントロールコードを付けるとかすれば、もっと良くなるのではないでしょうか?
 
なんにせよ、G1X MarkIIにはぴったりです。
ストラップ幅が広いので肩にかけた時も安定していて、いい感じです。